ページ
ホーム
asatteについて
おしらせ
岡村詩野 音楽ライター講座 (OTOTOY)
▼
20150115
シャムキャッツインタビュー(YEAR IN MUSIC 2014 リリース記念)
›
本日2015年1月15日、 『asatte増刊 YEAR IN MUSIC 2014』( http://bccks.jp/bcck/130107/info ) が電子書籍にてBCCKSから無料でのリリースとなりました!(PCまたはスマートフォンにて閲覧可能です。) 今回で...
20141008
asatte Vol.11「イケてるロックT」特集号設置店舗
›
渋谷・恵比寿 HMV record shop 渋谷 恵比寿 リキッドルーム 渋谷 WWW TSUTAYA O-nest SHIBUYA ヴィレッジヴァンガード 渋谷宇田川 ユーロスペース 池袋 池袋 LiveGarage ADM ...
asatte Vol.11「イケてるロックT」特集号が完成しました
›
asatte Vol.11「イケてるロックT」 特集号が完成しました! テーマはずばり、ロックTシャツです。 特集1 この夏のおさらい“イケてるロックT”~イケてる?ダサい?絶妙な愛すべきTシャツたち いまや音楽ファンの定番アイテムという枠を超えて、幅...
20140720
asatte Vol.10 「まつりと音楽」設置店舗
›
【新宿】 SOUND STUDIO CRUE ディスクユニオン 新宿本館 【渋谷】 アップリンク(UPLINK) ヴィレッジヴァンガード フリークス渋谷パルコ ヴィレッジヴァンガード 渋谷宇田川店 タワーレコード 渋谷店 ディスクユニオン 渋谷中...
20140709
【asatteVol.10「まつりと音楽」WEB版1】祭りと音楽がつなぐもの
›
asatte Vol.10「まつりと音楽」では惜しくも掲載ができなかった素晴らしい原稿を WEB版として公開しております。今回は沖縄生まれの新垣さんに執筆いただきました。 祭りと音楽がつなぐもの 祭りは地域性が色濃く出るものだと思うが、それに付随する音楽も...
【asatteVol.10「まつりと音楽」WEB版2】とあるお祭り野郎バンドのこと
›
asatte Vol.10「まつりと音楽」では惜しくも掲載ができなかった素晴らしい原稿を WEB版として公開しております。今回は堀中さんにジプシー・ブラスバンド、 ファンファーレ・チョカリーアについて書いていただきました。 とあるお祭り野郎バンドのこと ...
asatteVol.10「まつりと音楽」完成いたしました
›
asatte Vol.10「まつりと音楽」 完成しました! テーマはまつりと音楽。 祭りがある場所には人々の祀り、祈り、そして音楽がある。 今回は音楽と切っても切り離せない「まつり」をテーマにいたしました。 インタビューはほうのきかずなり(禁断...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示